不動産を売却する際に考えておくべき問題のひとつとして挙げられるのが、家のにおい問題です。
ずっとその家に住んできた住人には気にならなくとも、物件見学に来た人からすれば「気になるにおいが残っている」というケースは少なくありません。
今回は、家のにおいが不動産売却にもたらす影響についてご説明したうえで、においの対処法もいくつかご紹介します。
不動産売却で家のにおいがもたらす影響とは?
不動産売却において家のにおいがもたらす大きな影響として心配なのは、マイナスイメージや不快感を与えてしまうことです。
誰かがずっと住んでいる家で無臭というのはまずありえません。
「家のにおい=よくも悪くも他人の生活臭」ということなので人によっては合わないことがあるわけです。
ですから家のにおい問題を放置したまま売却しようとしても、そのにおいがネックとなってなかなか売れない、という状態になってしまうリスクは大いにあります。
不動産売却をスムーズにするためのにおい対処法とは?
不動産売却をできるだけスムーズにするためには、家のにおいに対して適切な対処をすることが大切です。
以下のような対処法を試してみましょう。
家の換気
におい対策の基本中の基本です。
換気が足りなければどうしても室内ににおいがこもるので、できるだけこまめかつ長時間の換気を心がけましょう。
排水口掃除
特に排水口は嫌なにおいが出やすい場所で、目に見える汚れだけを掃除してもにおいはまだ残ってしまいます。
排水口専用のお掃除・消臭アイテムもいろいろと販売されていますので試してみましょう。
玄関のにおいに注意
玄関はシューズボックスの靴のにおいが残りやすい場所なので、備え付けのシューズボックス内をしっかり拭き掃除したうえで換気し、その後市販の消臭グッズを使うなどして対処しましょう。
喫煙者は壁と天井の掃除も必須
喫煙すると壁や天井ににおいとヤニ汚れが染みついてしまいます。
中性洗剤を薄めたものをスプレーして汚れを浮かせてから水拭きするのがおすすめですが、壁や天井の材質によってはシミや傷みが発生するリスクもあるのでまずは目立たない場所から試してみましょう。
ペット臭対策も必要
ペットのにおいも他人にとっては気になるにおいです。
拭き掃除などはもちろん、脱臭機も使うなどして徹底したにおい対策をおこないましょう。