近年は和室が敬遠されがちで新築物件では和室を作らない方が多いですが、小上がり和室のある中古マンションに興味をお持ちの方もいらっしゃるのではないでしょうか。
ところで、皆さんは小上がり和室って何かご存じでしょうか。
この記事では、小上がり和室とは何かのほか、メリットやデメリットを解説するので、中古マンションの購入を考えている方はお役立てください。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
平塚市の売買マンション一覧へ進む
中古マンション購入時などに見かける小上がり和室とは
小上がり和室とは、床面に一段高く設けられた和室で、中古物件などでリビングの一画に取り入れられているケースを見掛ける場合があります。
壁を設けずに空間が区切られ、高低差が生まれるので奥行きを感じられるようになり、空間にメリハリをつけられるのが特徴です。
さまざまなスタイルやパターンがあり、ふすまや扉などの間仕切りを設け、個室としても使用できるように作られているケースもあります。
また、小上がり和室を勉強部屋や書斎として使えるようカウンターデスクを壁に設置しているタイプもあります。
中古マンションを購入するため物件を探しているときに、設置されている物件に出会うかもしれないので気にしてみてください。
▼この記事も読まれています
浄化槽が必要な戸建て購入の前にきちんと知っておきたいこととは?
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
平塚市の売買マンション一覧へ進む
中古マンション購入時などに見かける小上がり和室のメリット
たとえば、フローリングに設置すると、段差により空間に奥行きと立体感が生まれ、高さによって違う部屋のような独特の空間がアクセントになりおしゃれな空間を演出できます。
腰掛けられるためソファーや椅子として利用でき、地べたとは違うので座るだけではなく寝転がりやすい点もメリットといえるでしょう。
床下を引き出し型の収納スペースにすると多くのものを片づけやすくなり、部屋の中がすっきりと整理できます。
また、間仕切りをつけると独立した個室のような空間になり、布団を敷くとベッドのようにも使えるなど、工夫1つで活用方法が広がるでしょう。
▼この記事も読まれています
新築物件におけるシックハウス症候群はいつまで続くのか
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
平塚市の売買マンション一覧へ進む
中古マンション購入時などに見かける小上がり和室のデメリット
段差が生まれるので、つまずきやすくなる可能性があり、高齢者や子どもの場合には降りる際に転ぶリスクが生まれてしまいます。
また、車椅子で移動する際に邪魔になる場合や、行き来がしにくくなるなど、バリアフリーの住宅には向かない点もデメリットの1つといえるでしょう。
リビングと小上がり和室とでは別々に掃除機をかける必要があり、掃除がしにくくなるとともに、ロボット掃除機の利用は難しいかもしれません。
設置する部屋が狭い場合や天井が低いと、圧迫感が出てしまい窮屈に感じる場合も考えられます。
▼この記事も読まれています
建売住宅と分譲住宅の違いはここだ!それぞれの特徴やメリットは?
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
平塚市の売買マンション一覧へ進む
まとめ
新築では珍しくなった小上がり和室ですが、中古マンションなどでは設置されているケースがあり、利用方法を工夫するとおしゃれで便利な空間になるでしょう。
どんな使い方をするのか考えるのも新居へ引っ越す楽しみの1つになるので、見掛けた場合には検討されてはいかがでしょうか。
平塚の一戸建て・マンション・土地なら湘南シーズン株式会社がサポートいたします。
地域に根差した豊富な情報を取り扱っておりますので、会員登録とお問い合わせお待ちしております!
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
平塚市の売買マンション一覧へ進む
湘南シーズン メディア編集部
平塚で不動産を探すなら湘南シーズン株式会社におまかせください!念願のマイホームをお求めのファミリーや新婚者の方にピッタリの売買物件を、品数豊富に取り揃えております!ブログでは不動産売却・購入に関するコンテンツをご提供します。