家のエクステリアを考えるとき、「ベランダとバルコニーとテラスの違いがわからない」という方はたくさんいます。
そもそも、明確な違いはあるのでしょうか。
今回は、ベランダ・バルコニー・テラスの違いとそれぞれの特徴、メリットとデメリットについてくわしくご紹介します。
ベランダ・バルコニー・テラスの違いは?
ベランダ・バルコニー・テラスは、どれも同じような意味で使われているように感じますが、実は明確な違いがあります。
ベランダは建物の外に張り出している屋根付きのスペースのことで、このスペースの屋根のないバージョンがバルコニーです。
最近は建物の一部が引っ込んでいて、そこにスペースを作っている「インターバルコニー」も人気を集めています。
インナーバルコニーにすることで屋根が付くため、雨の日に洗濯物を干したり、リビングの延長として活用したりすることも可能です。
飛び出しているのではなく引っ込んでいるため、見た目がすっきりしているのもインナーバルコニーの魅力といえます。
また、テラスは主に一戸建て住宅に付けられるもので、1階部分から突き出すように作った空間のことです。
ウッドデッキなどを設置することも多く、居住スペースを広げたような空間にできるため、1階部分の開放感を出したい場合におすすめです。
ベランダ・バルコニー・テラスそれぞれのメリットとデメリットは?
ベランダ・バルコニー・テラスにはそれぞれメリットとデメリットがあるため、どれを選ぶべきかは住人の生活スタイルや考え方によります。
たとえば、雨の日もできるだけ外に洗濯物を干したいという人は、屋根付きのベランダがあると便利です。
逆に、洗濯物は干せなくてよいので庭のような感覚で使いたい人には、開放的なバルコニーのほうがよいでしょう。
屋根がないと不便に感じることもありますが、シェードなどを設置すれば日よけにもなるため、テーブルとイスを置いて休憩スペースにしてしまうのもおすすめです。
また、立地条件によっては2階にベランダやバルコニーがあると日当たりが悪くなってしまう可能性もあります。
その場合は1階にテラスを作って庭のスペースを充実させるようにし、ベランダやバルコニーは設置しないほうがよい場合もあるでしょう。