土地の売買は大きな金額が動くため、書類提出などの手続きをしっかりおこなわなければなりません。
土地売買契約時はどのような流れで進み、その際必要になる書類はなんでしょうか。
今回は土地売買契約の流れや必要書類について解説しますので、ぜひ参考になさってください。
土地を購入する際の土地売買契約の流れ
良い土地が見つかりその土地を購入したい場合、まずは買付証明書を提出します。
まだこの段階では購入費用を支払う必要はなく、買付証明書に希望金額を書き、売主と価格交渉をすることも可能です。
金額などの条件が合わない場合、買付証明書を書いてから購入をキャンセルすることもできます。
売主と合意できた後の流れは、手付金の支払い・重要事項説明・融資審査・金消契約です。
金消契約後に残金の決済をし、所有権移転の登記ができれば土地の所有権が自分に移ります。
土地を売却する際の土地売買契約の流れ
土地を売却する場合、まずは査定を依頼しどのくらいの価格で売りに出すかを決めなければいけません。
基本的には、不動産仲介業者と媒介契約を結び、業者に買主を探してもらう形になります。
一般媒介契約・専任媒介契約という形で契約すると自分でも買主を探すこともできますが、専属専任媒介契約という形で契約すると自分で買主を探すことはできません。
その代わり、業者がより一層本腰を入れて買主を見つけてくれるようになるメリットもあります。
購入希望者が見つかったら不動産仲介業者と売買契約を結び、手付金受領・引き渡しと進んでいく流れです。
建物の経っていない更地の場合、鍵の受け渡しなどをする必要がないため、登記申請から1~2週間程度でスムーズに引き渡しが終わることもあるでしょう。
土地売買契約の流れの中で提出が求められる必要書類
土地売買契約を進めていく中で、売主・買主双方で必要な書類は身分証明書です。
売主側は、買主側に土地の情報をしっかり提示したうえで売却しなければいけません。
そのため、売買時には買主よりも必要書類が多くなります。
具体的に必要な書類は、登記済権利証・確定測量図・境界確認書・固定資産税の納税通知書・重要事項証明書などです。
もし確定測量図・境界確認書といった土地の図面や境界線に関する情報を記載した書類がない場合、測量士などの専門家に依頼し事前に準備しておく必要があります。
土地の所有権を移転する際にも書類関係の手続きが必要であるものの、この手続きは司法書士に任せられます。
司法書士に支払う手数料や、法務局などで必要書類を揃える際の手数料を事前に準備しておきましょう。
まとめ
土地売買契約を交わすときには、主に売主側が多くの必要書類を揃えておく必要があります。
必要な書類がなにか・どのように用意するかわからない場合は事前に不動産仲介業者などに相談し、早めに用意しておくようにしましょう。
私たち湘南シーズンでは、湘南エリアにお住まいを検討されている方におすすめの不動産情報を取り扱っております。
地域に根差した豊富な情報を取り扱っておりますので、会員登録とお問い合わせお待ちしております!
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓
湘南シーズン メディア編集部
平塚で不動産を探すなら湘南シーズン株式会社におまかせください!念願のマイホームをお求めのファミリーや新婚者の方にピッタリの売買物件を、品数豊富に取り揃えております!ブログでは不動産売却・購入に関するコンテンツをご提供します。