日当たりの良い土地を購入したい、または3階建ての家を建てるために土地を購入したいときは、日影規制に注意が必要です。
建物の日当たりに関係することのため、土地購入前に詳細を確認しておきましょう。
日影規制の統計とはなにか?
簡単にご説明すると、日影規制とは住宅の日影を制限する決まりのことです。
読み方は、「にちえいきせい」または「ひかげきせい」です。
日影規制が制定された理由は、1970年以降に大型マンションが多く建築された統計があり、1日中日影になる住宅が出てきたからです。
こういった住宅で訴訟がおこり必要性が高まったため日影規制が制定されました。
規制を受けるのは、建物の用途地域による高さです。
一般住宅地の統計では、第一種低層居住専用地域・第一種住宅地域が多くなっています。
用途地域によっては、3階建て以上の建物や、軒高7m以上の建物の場合に、日影規制の対象となるため注意してください。
また、高さの制限がゆるくなる地域では、建物の高さが10m以上で対象です。
日影規制では、冬至を基準とした日影が判断されています。
冬至の8時~16時までの8時間が対象で、北海道の場合は9時~15時までが規制の対象となります。
土地購入での日影規制の注意点
これから土地を購入するなら、用途地域の種類を調べましょう。
第一種低層住宅専用地域・第二種低層住宅専用地域では、軒高7m・3階建てで制限を受けます。
また、第一種中高層住宅専用地域・第一種住宅地域などでは、建物の高さ10m以上が基準です。
まずは、どちらの用途地域であるか調べてください。
たとえば、天井が高い吹き抜けを設けたいときには注意が必要です。
一方で、2階部分の制限は受けないため、隣り合った土地との関係性に注意しましょう。
隣接するすぐ近くに建物がある場合は、1日中2階部分が日影になる恐れがあります。
また、日陰制限は、1日中日影にならないという意味ではありません。
2時間など決められた時間に対し日が当たれば、問題ないことになります。
日当たりの良い土地購入を考えているなら、自分の家が規制対象となり高さ制限を受けないか、また隣り合った建物で長い時間日影にならないか考慮してください。
日影規制以外にある北側斜線制限とはなにか?
北側斜線制限とは、北側にある住宅の日当たりに関する規制です。
隣り合った場所に高さのあるマンションを建てる場合は、北側に面する部分を削り北側の住宅の日当たりを確保することがあります。
緩和措置により通常より高い建物が建築可能な場合もあるため、中高層のマンションが建てられる地域の土地購入で注意してください。
また、北側に隣接する住宅が近いときは、北側斜面を削って家を建てなければならないこともあるでしょう。
まとめ
土地購入では、統計からも日当たりの良さを重視する方は少なくありません。
日当たりを確保できる土地購入を考えているなら、日影規制や北側斜線制限の注意点を確認しましょう。
自治体によっても多少条件が異なるため、購入前に条件や注意点の確認がおすすめです。
私たち湘南シーズンでは、湘南エリアにお住まいを検討されている方におすすめの不動産情報を取り扱っております。
地域に根差した豊富な情報を取り扱っておりますので、会員登録とお問い合わせお待ちしております!
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓